ブログBlog

Blog

営業時間

9:00~21:00

Home > ブログ > お肉の下ごしらえと玉ねぎの皮スープ

分子栄養学的安心の食べ方

お肉の下ごしらえと玉ねぎの皮スープ

目次

【たんぱく質リッチ】の食にするためにお肉をまとめ買いして下ごしらえ


コロナで外に出られない中、家族全員が【たんぱく質リッチ】の食をしっかり毎日取り入れるために、いつもお肉類をまとめ買いします。
今回は、鶏モモ肉2枚、鶏むね肉2枚、鶏手羽15本、レバー、ヤゲン軟骨、ハツ、ラムチョップ15本
を買いました♫
重かった・・・💦

玉ねぎのすりおろしを作ります


今回は、玉ねぎ6個を、数回に分けてすりおろしにしました。

お肉と玉ねぎを袋に入れて冷蔵庫に入れます


それぞれに、玉ねぎのすりおろしと一緒に袋に入れて、冷蔵庫に入れます。
1~5日間ほど置きます。
これにより、
●玉ねぎの酵素でお肉が分解されて柔らかくなる
●熟成肉になる
という効果があります♫

玉ねぎの皮がたくさん出るので、「ケラセチンスープ」に


玉ねぎ6個使うと、たくさんの皮が出ます。
これを捨ててはもったいない!
「玉ねぎの皮茶」というのも売っているように、玉ねぎの皮には「ケラセチン」という成分が豊富ですので、煮だしてスープにしましょう♫

しばらく水に浸けておくだけで溶け出します


しばらく水に浸けておくと、もう赤い色が溶け出します♫

ケラセチンには、以下のような効果があります。
●抗酸化作用があり、血液をサラサラにしてくれます
●コレステロールが血液中で固まりやすくなるのを防ぎます
●抗炎症作用があります

もちろん、サプリ摂るほどの量が摂れるわけではありませんので、ちょこちょこ続けていくことが大切ですね。
さらに、煮だすものなので、無農薬の玉ねぎの皮のみにしましょうね。

こんなキレイな色のスープができます


5~10分煮るだけです。
もちろん、お茶として飲んでもいいと思いますが、
味自体は強くないのですが、
少しでも白いところが入ると玉ねぎの匂いがしますので、
うちではお味噌汁のベースにしたりしています。
また、鶏ガラスープをとるとき用に玉ねぎの皮を保存しておいて使うこともあります。
ぜひお試しください♫

お問合せ、お申込みはこちら↓

✉ご相談・お申込み

シェアするShare

ブログ一覧