INFORMATION お知らせ

お役立ち情報

コーヒーとファスティング

普段、コーヒーは一日何杯飲んでいらっしゃいますか?
実はカフェインは「脳🧠に溜まる」のです!

ファスティングでは「脳からのデトックス」が最初に起こります。
ですので、普段カフェインをたくさん摂っている方ほど頭痛が出てしまうのです。

これはデトックスしている頭痛なので、水や塩を摂りながらどんどん流しだしてもらいます。
ガンガン痛い頭痛、というよりも、どんどん流れ出るような、クラクラッとするような感じです。

早い方、つまりたくさん溜まっている方は準備食から頭痛が出る場合もあります。
通常は、ファスティング1~2日目で頭痛は治まり、3日目になると脳がパ~ッと晴れ、仕事の能率が上がったり、α波が出て健康的な思考になったりします。

では、コーヒーの摂りすぎ、とはどれくらいでしょう?

1杯程度、こだわったコーヒーをゆっくりいただくのはとても良いと思います。
2~3杯になるとちょっと溜まってきます。
4、5杯一日に飲まなければやってられない、という方は、かなり脳に溜まっているでしょうし、ファスティングでかなりデトックスできますよ!
しかも、これくら飲んでいる方は、「栄養不足=現代栄養失調状態」である場合も多いのです。
これは、栄養カウンセリングで丁寧にお聞きしていきますのでトレーナーにおまかせくださいね。

まずは「出して」、そして良いものを「入れる」。
カフェインも溜めずにどんどん出していきましょう🎵

参考:脳がよみがえる断食力 山田豊文先生著
※amazonサイトへのリンクが開きます。

シェアするShare

お知らせ一覧